南流山校ブログMINAMINAGAREYAMA BLOG

トップ
教室のご案内
流山市の教室一覧
南流山校
南流山校ブログ
高校受験終了後の過ごし方!

2022.02.25 | 雑談

高校受験終了後の過ごし方!

高校受験終了後の過ごし方!
埼玉県は24日、千葉県公立高校入試は25日 で終了ですね

生徒、保護者の皆さま、お疲れ様でした!
試験が思い通りに解けた人、思ったよりうまくいかなかった人様々だと思いますが
強い開放感、とちょっとの寂寥感が入り混じっている人が大半だと思います

3日間ほどは思う存分開放しちゃってください
但し、その後は受験直前の半分で構わないので勉強は継続してください

大学受験までのカウントダウンは始まっています
高校受験はゲームで言えば序盤のボス、いやチュートリアルみたいなものです
進学する人はここからが本番です

多くの公立中3生は今が人生で一番勉強に慣れている時期です
自分でもこんなに勉強毎日できるなんて・・・とか
高得点を本気で取るって大変・・・とか
自分はこの範囲が弱いから強化したい・・・とか

中2や中3になりたての頃思っていましたか?
受験(や勝負事)は人を成長させます、合否に限らず、頑張る、挑戦する、習慣づけることは大事です
そして、中1の頃からこうやってる生徒はそりゃ強いよね、と当たり前のことに気がつきます。

そして忘れます!

それは高校受験がゴールになっているから、ゴールじゃなくて次へのスタートなの!
義務教育期間が終わり、みんなが次のステージへ進みます

遊んでも構わないし、我慢していたことやればいいよ
でも将来的に自分が損をすることはするな、自覚したうえでコントロールして遊べ

積み重ねの大事さも、最後に時間が足りなくなることも、昔遊んでいた後悔も
戦略的な勉強順の選択も(ここはうちで何とかするから)この半年で痛いほど学んだはず

失敗は良いけど、同じ轍を踏んではいけない

高校の勉強は難しい、これはどうにもならない
でも、毎日数時間の勉強を続けることは・・・今の中3生徒なら簡単だろ

受験後遊び続ける害は、この勉強できるモードが消えてしまうこと

断言する、このモードが消えてしまうと、今みたいに勉強を当たり前に出来なくなる
たった数時間の勉強をやることが苦痛で仕方なくなるよ?
テスト前だけ勉強する、受験前だけ勉強する、そして失敗する、だって中学までと難易度違うから。

たかだが大学受験程度の勉強で人間の能力/才能なんてものは関係ないよ
ちゃんとやるかやらないか
もっと言えば正しい方向性で適切な量を適切な時期にやるかやらないか、そこが全て
もちろん中学時代の英数は前提だけどね。

3年後を想像しろ!
・時間の流れは平等、どう過ごしても3年後に今より100倍厳しい戦いが待ってる
・大学受験で問われる3年間でやるべき範囲は、今の時点で決まっている
・勉強の成功/失敗パターンはもう経験してきた
・今なら勉強があまり苦ではない、間があくとまた苦しくなる

これだけ揃えば、どうするかわかるよね・・・

じゃあいつやるの? → 「   でしょ」

となります。

じゃあ何やるの? → 「相談に来てください!」

となります。

春は上記の理由から、超大事な期間です。
受験は夏が一番大事、これは昔から言われています、自由な時間が取れて冬に受験シーズンなので当然です
でも私に言わせれば、夏に大変な状況にしなきゃいいだけです、だから春の方が大事だと思います。

理想は今の受験モードを標準にして三年間過ごすこと
もちろん春休みは少し強度を下げてかまわない、どんどん遊べ、自覚して遊ぶなら問題ない。

上位大学に行きたい人は、今のモードを最低限にして過ごすこと
だってこのモードで小学生から勉強している奴が相手だよ?

語りたいことが多すぎてキリがないので、今日はこの辺りで・・・





OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求