受験や学年末テスト直前?! 年始の過ごし方

秋津校ブログAKITSU BLOG

トップ
教室のご案内
東村山市の教室一覧
秋津校
秋津校ブログ
受験や学年末テスト直前?! 年始の過ごし方

2024.01.06 | 勉強法

受験や学年末テスト直前?! 年始の過ごし方

受験や学年末テスト直前?! 年始の過ごし方
皆さんこんにちは! 英才の石澤です。


今回は年明けからの過ごし方を受験生、非受験生問わずお伝えしていければと思います。



年も明けていよいよ学年末テストに向けて勉強をしている非受験生や受験生は高校入試や共通テスト、二次試験と怒涛の2か月に向けて不安や焦り、期待なども交えながら学習している時期かと思います。



そこで怒涛の1~2か月間を迎えていくこの時期ですが、直前期は何をしたらいいかわからないという生徒さんがいたらぜひこの記事は必見となります!

また、やるべきことは決めっている/方針を立てられている生徒さんでも、+@でやっておくことの参考にしていただければと思います。




①体調管理
これは本番に向けて何よりも必須となります。年末年始休暇でついつい夜更かししてしまったりしていませんか? もし昼夜逆転等してしまっている場合は、必ず1月中に早寝早起きの習慣を身につけましょう。特に受験生はここで勉強習慣が崩れたり体調を崩すようなことが起きると、そこからの立て直しが難しいです。本番のテストは午後/夜ではなく、午前中にあるので本番も意識しながら行動していくようにしましょう。



②過去問や入試問題など実戦形式の問題をメインに学習する

これは受験生からしたら一見当たり前のように映ることかもしれませんが、非常に重要です。

ここまでや休み期間で復習や苦手ポイントの克服を行ってきた人も少なくないかと思います。

一旦復習をこなしたら次は演習です。演習量をこなして問題形式になれるであったり問題パターンを把握/分析する方向にシフトチェンジしていきましょう。*受験生の注意点ですが、復習する範囲が膨大もしくは終わっていないからと復習に費やしすぎずに優先順位を決めて必ず演習や過去問は取り組んでください。

また、非受験生は来年/再来年受ける問題を先に見ておくことで、現状何が解答できて何ができていないのかを知れる絶好の機会になるので、かなりおススメです! 



③最低限やることを決める

これは上記の②も含まれるのですが、最低限これだけはやっておこうというものを決めておくと気が楽ですし達成感も味わえるのでおススメです。

例えば、英語は最低でも単語300個は覚えよう / 数学の図形だけは理解しておこう / 過去問5年分だけはやっておこうというような目標でもいいです。

自分の最低ラインを決めてそれだけは必ずこなす、それをこなせたら後は寝る/休む/友達と遊ぶとメリハリつけてしまった方がやる気も出たりします。また、案外やり始めて達成感を味わうともうちょっとやってみようかなという気持ちになったりするので、そうなればどんどん進めちゃっていいかと思います。

*ただし受験生に関しては、最低限ラインを低く見積もると大変なことになるので塾の講師等と相談しながら決める方がいいかと思います。



以上①~③とお伝えしましたが、①と②はほぼ必須で取り組んでほしいことのなのでぜひ参考にしてもらえればと思います!!



英才個別学院新秋津校では、長期休暇期間の過ごし方や直前期の対策なども含めて皆様の受験勉強を指導しています。





学習法を見直して成績を底上げするチャンス!







この機会をお見逃しなく!!





◇◇◇◇◇   お問い合わせはこちら   ◇◇◇◇◇



英才個別学院 新秋津校



TEL:042-399-6226



FAX:042-399-6227



MAIL: shinakitsu@eisai.org



教室HP:http://www.eisai.org/shinakitsu/







平日 14:00~22:00



土曜 14:00~20:00



日曜は定休です。



お気軽にご相談ください。



◇◇◇◇◇   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇   ◇◇◇◇◇ 

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求