2024.02.08 | 勉強法
これをやれば合格間違いなし!? 高確率で知識が定着する学習法
皆さんこんにちは! 英才の石澤です。
本日は、勉強をする上で
効率的かつ高確率で知識を定着させられる方法をお伝えいたします。
これから言うことは学習をする上での
「基準」のお話しとなります。
みなさんよく
「理解できた」「わかった」と言いますが、本当に理解できていますか?
しかし、ここからその基準を把握して授業や自学自習をすることができれば、確実に今までよりも効率的に知識を定着させることができます。
その基準というのが、、、
暗記系 = 即答できる(3秒以内)
暗記系以外 = 人にその仕組みや解法、根拠を説明できる
となります。

少し解説していきます。
暗記系に関しては、根拠等説明のしようが無いことも多いので瞬発的に言えるくらい定着していれば問題ありません。
暗記系以外は、「自分が選択した解答の根拠を説明できるか」「(数学や理科であれば)解法をすぐ紙に書き出せるか」を常に考えながら解答する、復習することを心がけてください。
解答する際に、上記を意識できていると丸付けや復習するときに自分の根拠と解答の根拠を照らし合わせて、どこが間違っているのか、なぜ間違っているのかを見つけることができます。
そうやって理解した解法や文法、仕組みは必ずノートに設問/解答/根拠をセットにしてまとめておくと、忘れたときにすぐにアクセスできて思い出すことができます。そして、その思い出す行為が「復習」となります。
また、「言語化して説明する」「紙に書き出す」というアウトプットの行為も行っていることが効果を上げています。
後はこれらを継続してできれば高校受験でも大学受験でも自信をもって挑むことができます!!
英才個別学院新秋津校では、上記のような勉強法の指導もしています。
そして、新秋津校では3月春期講習がスタートしています!
学習法を見直して成績を底上げするチャンス!
この機会をお見逃しなく!!
◇◇◇◇◇ お問い合わせはこちら ◇◇◇◇◇
英才個別学院 新秋津校
TEL:042-399-6226
FAX:042-399-6227
MAIL: shinakitsu@eisai.org
教室HP:http://www.eisai.org/shinakitsu/
平日 14:00~22:00
土曜 14:00~22:00
日曜は定休です。
お気軽にご相談ください。
◇◇◇◇◇ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ◇◇◇◇◇