夏休みの過ごし方 ~ゲームについて~

こどもの国校ブログKODOMONOKUNI BLOG

トップ
教室のご案内
横浜市の教室一覧
こどもの国校
こどもの国校ブログ
夏休みの過ごし方 ~ゲームについて~

2023.07.18 | 教室お知らせ

夏休みの過ごし方 ~ゲームについて~

夏休みの過ごし方 ~ゲームについて~
いつもご覧いただきありがとうございます。
英才個別学院 こどもの国校 室長の西田です。

今週末から、ほとんどの学校で夏休みがスタートします。
個人的には、コロナ明けということもあり、各地でお祭りなどが再開することが嬉しいです。
しかし、あまりの猛暑でコロナ禍で変わらず、今年も自宅で過ごす夏休みがメインの方も多いのではないでしょうか?

家での過ごし方も人それぞれだと思いますが、その中でも1つ、ゲームの時間が増えるという方も多いと思います。
特に現在はスマホやタブレットでも手軽にできたり、オンライン対戦で知らない人とも対戦などできることで、eスポーツとも呼ばれ全国大会や世界大会なども開かれているほどゲーム人口は増えています。

もちろん学校のテストや成績に影響を及ぼすほどのめりこんでほしくはないのですが、ゲームも様々なジャンルがあり、人それぞれ興味や熱中できるジャンルが異なります。そこで個人的に1つ言いたいのは、どのゲームもやるからには暇つぶしではなく、真剣に取り組んでほしいなということです。
対戦型ゲームで勝率を上げる、育成ゲームで強いキャラを作るなどを真剣にやろうとすれば、情報収集能力や思考力などが必要となりますし、スマホゲームなどで多い歴史上の偉人がキャラクター化されているゲームはキャラクター紹介などがあればそこから歴史を学ぶこともできたりします。とにかくゲームはゲームで色々と学べたり、身につく力も多いなと感じます。なので部活や習い事同様に、ゲームも遊びとはいえやるからには全力で取り組んでほしいです。

ただし、ゲームの一番怖いところは終わりがないゲームが多いことです。やめるタイミング難しかったり、止める意思が弱いと延々と続けることになってしまいます。
計画性という観点において、ゲームは自己管理が難しいことは、おそらくゲーム好きの大人であれば一度は実感したことがあるのではないでしょうか・・・。

そこでやはりこういう場合、ご家庭の方でルールを決める必要があると思います。
ただしこのルールという点において、ご家庭によっては、“ゲームは1日〇時間まで”と決めているご家庭もあるかと思いますが、時間で区切るとゲームの進行上、中途半端な状況で終了することになり、「あと5分」などと時間の延長を巡って親子でもめることなどもございます。
あくまでも私の個人的な考えでございますが、保護者の方にはぜひお子様がどんなゲームをしているのか、大まかな内容だけでも知っていただき、ゲームジャンルによって「レベルが〇〇まで上がったら終わり」や「次の敵を倒したら今日は終了」、「1日に対戦するのは〇回まで」などとゲームに応じて決めることで、単にルールというだけではなく、その日のゲームの目標もできるので、すごくキリの良いところでゲームを終えられます。キリの良いところで終えられると、その後の勉強や習い事なども上手く切り替えられるので、その後にやるべきことにもより集中できるかと思います。

計画性の無いお子様にはゲームについては制限をかけていく必要性はあるかと思いますが、制限の仕方という部分においても
親子で話し合って決めてみてはいかがでしょうか。

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求