2024.03.14 | 教室お知らせ
こどもの国校 通塾生アンケート結果①
いつもご覧いただきありがとうございます。
英才個別学院 こどもの国校 室長の西田です。
そろそろ塾をと考えている方、今の塾から転塾を考えている方、何となくですがこのブログまで
たどり着いて頂けた多くの保護者様やご本人様は、現在の学習面に何かしらの不安があり見てくださっているかと存じます。
そこで実際に現在通っている通塾生の声を少しでもお伝えできればと思い、
生徒に協力頂き、授業や先生のことなど完全無記名にてアンケートを実施しましたので、
2回に分けて結果についてお伝えしていこうと思います。
Q1 色んな塾がある中で、英才を選んだきっかけは何でしたか?(複数選択式)
1位:雰囲気が良かったから 30.4%
2位:体験授業が楽しかったから 21.4%
3位:成績が上がりそうだと思ったから 21.4%
4位:親が決めたから 17.3%
5位:家から近かったから 8.6%
雰囲気という居心地の良さや、教室への入りやすさ、室長や講師への話しかけやすさなどが
決め手となった生徒が多かったようです。やはり実際に通うのは生徒自身なので、まずは
継続して通いたい塾かどうかは重要ですよね!
家からの距離が5位とあまり高くないですが、実は現在通っている通塾生の約4割は
保護者様による送迎での通塾となっており、嬉しいことに比較的遠い距離の方にも通って頂いております。
Q2 英才での勉強(授業)は楽しいですか?(4択にて1選択)
1位:教科によって楽しかったり、楽しくなかったり 72.2%
2位:勉強は好きではないが、英才での授業はどれも楽しい 22.2%
3位:勉強そのものも楽しい 5.6%
4位:あまり楽しくない 0%
教科によって好き嫌いや得意苦手があるため、科目による差はあるようです。
特に個別指導は苦手科目を受講している生徒がほとんどです。こちらについては
どんな苦手科目でも、まずは英才での授業だけは楽しいと感じてもらえるよう、
さらなる授業のブラッシュアップを図っていきたいと思います。
Q3 英才に入ったことで嫌いだった科目が好きになれましたか?(4択にて1選択)
1位:少しは好きになれた 61.1%
2位:今でも嫌いなまま 27.7%
3位:今では得意科目と言えるくらい好きになれた 11.1%
4位:元々嫌いな科目は無い 0%
1位と3位で少し差はありますが、少なくとも70%以上の苦手科目に対する苦手意識が良い方向に
変わってくれたこと、非常に嬉しく思います。〝好きこそものの上手なれ〟という言葉があるように、
嫌いなことを辛い思いをしながら続けるより、少しでも好きになった状態で取り組んだ方が
勉強においての理解や定着も格段に速くなります。
後半はPart2にて紹介させて頂きます。