【教科書が変わる】新中学2年生(現中1)、何をどう備えるか_英語、数学編

永福校ブログEIFUKU BLOG

トップ
教室のご案内
杉並区の教室一覧
永福校
永福校ブログ
【教科書が変わる】新中学2年生(現中1)、何をどう備えるか_英語、数学編

2021.02.08 | 学習アドバイス

【教科書が変わる】新中学2年生(現中1)、何をどう備えるか_英語、数学編

【教科書が変わる】新中学2年生(現中1)、何をどう備えるか_英語、数学編
2021年度は中学校の教科書が変わります。

2年生の留意点を見ていきましょう。

★英語
現在中3学習内容 → 中2学習内容に
受動態、不定詞の表現

中2の関門である不定詞が1学期に出てきます。
2学期以降は助動詞が続きますので問答無用の暗記が必要になります。
3学期に受動態を扱うので冬の間に不規則変化動詞を覚えきりましょう。

とにかく「覚える」「定着させる」ことが重要となる学年だと思いましょう。

発音できて、書けるようになるまで繰り返す。
慣れてくれば発音からスペルを予想できるようになりますので、それまでの辛抱です。
定期的に単語テストを行います。

★数学
新中2内容
高校数学ⅠAの範囲である「反例」「四分位範囲や箱ひげ図」が加わります。
より論理的思考が重要になってきます。

・対策
①中1範囲の計算のマスター
すべての基礎は計算です。
2年生の最初のテストも新たな計算分野です。
ここをしっかりと得点源にできるよう、1年生単元の計算をしっかりマスターしてください。
場合によっては小学校内容にまでさかのぼって復習をしましょう。

②学校の先取り
内容が濃く、分量も増えますが学習時間は今と変わりません。
理解不足のまま進んでしまうのが最も怖いことです。
学校の授業が復習になるように、とにかく先取りを意識しましょう。

当学院では、一人ひとりの現状と目標に合わせて学習カリキュラムを作成しております。
どの学年も大変な状況にはなりますが、中2はただでさえ難しいことを習う学年です。
少し慎重かな、と思うくらいがちょうどいいと思いますので、少しでも不安がある現中1生の皆さんはぜひお問い合わせください。


OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求