【春の学習アドバイス_新中3(現中2)】「成功」も「成長」も手に入れる1年に!

永福校ブログEIFUKU BLOG

トップ
教室のご案内
杉並区の教室一覧
永福校
永福校ブログ
【春の学習アドバイス_新中3(現中2)】「成功」も「成長」も手に入れる1年に!

2022.02.09 | 学習アドバイス

【春の学習アドバイス_新中3(現中2)】「成功」も「成長」も手に入れる1年に!

【春の学習アドバイス_新中3(現中2)】「成功」も「成長」も手に入れる1年に!
【春の学習アドバイス_新中3(現中2)】「成功」も「成長」も手に入れる1年に!


昨日は都立一般入試の倍率が発表され、現中3はいよいよ入試に向けたラストスパートとなっています。
1年後が、現中2の皆さんの番です。


まずは、高校選びのポイントを押さえておきましょう。


まず質問です。


「高校に行くのは誰ですか?」


高校入試は長い人生の中の「通過点」に過ぎない、それは事実かもしれません。
しかし、義務教育を終え、自分の人生を自分で選択していくことの第一歩と言えるターニングポイントが、高校受験だと思っています。


したがって、
「生徒さん自身が」志望校を決める。
「生徒さんが」行きたいところに行く。


生徒さん、保護者様にはこれをしっかりと意識してほしいと思います。


では何を基準に高校を選ぶのが良いのでしょうか?


偏差値?
進学率?
通学時間?
周辺の環境?
制服?
授業カリキュラム?
部活?


色々な要因が考えられます。
自分が充実した高校生活を送れそうな条件をいくつか書き出してみましょう。


・とにかく高校を見る
実際に足を運んでいくつかの高校を見てみましょう。
その際は併願校も見学しましょう。


これは実際の生徒さんの例ですが、正直都立が挑戦校で、私立の併願に行くことになる可能性が多分にあった生徒さんが後に語ったことです。
私立の学校見学を終え、


「都立は挑戦校だったけど併願の私立もいい学校だったから、(都立が)ダメだったらそこでもいいと思えた。だから志望校下げずに頑張れた!」


実際にはこの子は都立に合格してくれましたが、併願候補の学校にも好感を抱くことで腹が決まったようです。


では次に、第一志望「群」という考え方を見ていきましょう。
次回に続きます。


<永福町の個別学院、英才個別学院 永福校のHPはこちら

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求