【春の学習アドバイス_新中3(現中2)】第一志望「群」という考え方

永福校ブログEIFUKU BLOG

トップ
教室のご案内
杉並区の教室一覧
永福校
永福校ブログ
【春の学習アドバイス_新中3(現中2)】第一志望「群」という考え方

2022.02.10 | 学習アドバイス

【春の学習アドバイス_新中3(現中2)】第一志望「群」という考え方

【春の学習アドバイス_新中3(現中2)】第一志望「群」という考え方
【春の学習アドバイス_新中3(現中2)】第一志望「群」という考え方


・「行きたいところ」で偏差値の上・中・下を選定する
「自分が理想とする高校生活を送れそうな学校」を選んだら、その中で偏差値順にいくつか選んでみましょう。


挑戦校・・・現状の偏差値より5~10上
適正校・・・現状の偏差値とほぼ同じ
安全校・・・現状の偏差値より5程度下


気をつけたいのが、最初から偏差値だけで志望校を決めてしまうこと。
いざ入試直前に内申が上がらなかったり、学力検査に自信がつかなかったりしたときに、偏差値だけで選んでいると志望校を変えたときに単純に志望校を「下げた」としかなりません。
しかし「行きたいところ」で偏差値順に選んでおけば、「下げた」のではなく「選んだ」だけです。
この心の持ちようは今後の生活に大きく影響します。
何度も言うように、高校進学はゴールではありません。
その先の高校生活、大学受験の方が大切です。
変に自信を無くすような言動はしないように心がけましょう。


これもかつていた生徒の例ですが、その子は部活の強豪で高校を選んでおり、


「模試の結果では厳しいので偏差値1ランク下げた高校にしたが、そこも〇〇部が強い学校だったので候補に入っていた。「下げた」ではなく「選んだ」だけ」


といって堂々と受験をしてくれました。
「選択肢を広く持つ」、この言葉の「重み」を実感してほしいエピソードです。


<永福町の個別学院、英才個別学院 永福校のHPはこちら

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求