【時事問題対策】2023年はどんな出来事の何周年?

永福校ブログEIFUKU BLOG

トップ
教室のご案内
杉並区の教室一覧
永福校
永福校ブログ
【時事問題対策】2023年はどんな出来事の何周年?

2023.07.15 | 学習アドバイス

【時事問題対策】2023年はどんな出来事の何周年?

【時事問題対策】2023年はどんな出来事の何周年?
【時事問題対策】2023年はどんな出来事の何周年?



東京都杉並区永福町の個別指導塾、英才個別学院 永福校です。



受験でよく問われるのが時事問題。

ではどの期間のニュースが取り上げられるのでしょうか?





原則として、受験の前の年(来年度入試の場合は2023年)の8月頃までの日本、世界の重要ニュースが取り上げられます。

ただし重大な出来事に関してはその限りではありませんので、今後のニュースにも注目しておきましょう。



また、〇〇周年といった節目の出来事も押さえておきましょう。

それが直接出題されるケースもあれば、それに関連する出来事が出題されるケースもあります。



2023年の場合を列挙しておきます。



<2023年はどんな周年?>

593年(1430年前)

聖徳太子(厩戸皇子)が推古天皇の摂政となります。

聖徳太子の行った有名なことは主に4つ。

冠位十二階の制定

十七条の憲法

法隆寺建立

遣隋使派遣

です。

それぞれの関連については別途お話ししましょう。



ちなみに推古天皇は日本初の女性天皇です。

昨今女性天皇の議論もありますのでぜひ覚えておきましょう。



603年(1420年前)

冠位十二階が制定されました。



663年(1360年前)

白村江の戦いで日本が唐に敗北を喫しました。

この敗戦をきっかけに中大兄皇子(後の天智天皇)は九州に水城を作ったり、瀬戸内海沿いに朝鮮式の出城を作ったり、都を大津(滋賀県)に移しました。

これらの関連性についても後日お話しできれば。



723年(1300年前)

三世一身の法。

それでも公地公民から一部私有地を認めたものです。



743年(1280年前)

墾田永年私財法。

完全に私有地を認めたもの。

これにより貴族や寺院の私有地である「荘園」が盛んになり、貴族の台頭を許すことになります。



753年(1270年前)

鑑真が日本に到着。

何度も失敗し、失明しながらも、ようやく日本にたどり着きました。

場所は屋久島です。

これにより仏教の戒律が日本に伝わりました。



1333年(690年前)

鎌倉幕府が滅亡。



1543年(480年前)

鉄砲伝来。

ポルトガルより、種子島に伝わりました。



1573年(450年前)

室町幕府が滅亡。



1603年(420年前)

江戸幕府が開かれる。

今年の大河ドラマは徳川家康でもありますので、家康周り、江戸周りは要注意です。



1853年(170年前)

ペリーが浦賀に来航。

これをきっかけに江戸幕府が崩壊に向かいます。



1863年(160年前)

薩英戦争

8月18日の政変

大学受験生は要チェック!



1873年(150年前)

徴兵令

地租改正

大学受験生は明治6年の政変も覚えておきましょう。



1923年(100年前)

関東大震災



1933年(90年前)

日本が国際連盟を脱退。



1973年(50年前)

オイルショック



1993年(30年前)

Jリーグ開幕



こういった出来事と、関連する出来事を確認しておくとよいでしょう。





<永福町の個別学院、英才個別学院 永福校へのお問い合わせはこちら



【通塾している生徒さんの学校】

永福小学校、和泉小学校、大宮小学校、松ノ木小学校



向陽中学校、和泉中学校、大宮中学校、松ノ木中学校、聖心女子中学校、ドルトン東京学園中学校、日本大学第二中学校、佼成学園女子中学校、十文字中学校、女子美術大学附属中学校、桐朋女子中学校、国学院久我山中学校



明星学園高等学校、専修大付属高等学校、中央大学杉並高等学校、日本大学櫻丘高等学校、杉並総合高等学校、桐朋女子高等学校、佼成学園高等学校、神代高等学校、豊多摩高等学校、千歳丘高等学校、関東国際高等学校、駒場学園高等学校、明大中野八王子高等学校、明大明治高等学校、大成高等学校、日本大学鶴ケ丘高等学校、国学院久我山高等学校、杉並高等学校、武蔵野千代田高等学校、小金井北高等学校、世田谷総合高等学校、府中東高等学校、調布南高等学校、杉並学院高等学校  

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求