カブを引っ張るかお相撲さんと綱引きをするか

武蔵新城校ブログMUSASHISHINJO BLOG

トップ
教室のご案内
川崎市の教室一覧
武蔵新城校
武蔵新城校ブログ
カブを引っ張るかお相撲さんと綱引きをするか

2022.07.09 | 学習アドバイス

カブを引っ張るかお相撲さんと綱引きをするか

カブを引っ張るかお相撲さんと綱引きをするか
中原区にお住まいの中高生の皆さん!こんにちは!



武蔵新城の学習塾 個別指導 英才個別学院武蔵新城校 講師の今井です。



みなさん今週も勉強に部活、塾、習い事等お疲れ様でした!!

土日でしっかり休んでまた月曜日からがんばりましょう♪
 

試合や部活という生徒さんもいると思うので夜はしっかりご飯を食べて早めに寝てくださいね^_^





今週は、中学3年生の前期期末に出題されるであろう範囲からブログを書いていきたいと思います!
 

おそらくテストには物理系の範囲が入ってくると思われます!
 

物理系か、、と聞いて少しシュンとなってしまう前に簡単に感じる考え方を攻略しましょう!!



先週の金曜日のブログでも書いたようにイメージを膨らましてみましょう!!



力の合成の中でよくよく出てくるのは、同じ向きの2力の合力と反対の向きの2力の合力です!

それでは早速同じ向きの2力の合力をイメージしてみましょう!

これは絵本にもある大きなカブを思い出してみてください。

はい。でっっかいカブがありますね?
それを抜くためにおじいさん、おばあさん、子供、犬、猫と
みんなの力を合わせて同じ方向に引っ張りますよね!そしてカブが抜けます!
 

そうです。同じ方向に向かって引っ張る時は力はプラスです!
 

なので同じ向きの2力は足し算になります!



次に反対の向きを考えましょう。

では、皆さんは今からお相撲さんと綱引きをします。

どちらが勝つでしょう?
 

簡単ですね。お相撲さんです笑

これはお相撲さんの方が力があり引く力が強いからです!!
 
ということは、反対の向きに向かう2力の力は大きい方に大きい分だけ引っ張られますね!

なので、反対向きの2力の合力は
(大きい方の力)一(小さい方の力)
というようになります!



これから力の合成を勉強すると思います。
ただ暗記するだけではなくイメージしながら理解していきましょう!
 

そうすれば、もっともっと理科が好きになります!



来週は中学2年生の前期期末試験から選抜します!!

お楽しみに!

ブログの内容にご興味のある方は、お気軽にお問合せ下さい。



044-755-1230



(平日土/午後2時~10時 担当:市原がお受けいたします)

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求