横浜サイエンスフロンティア高校ってどんなところ? ~卒業生の目線から~ 第二回

中野島校ブログNAKANOSHIMA BLOG

トップ
教室のご案内
川崎市の教室一覧
中野島校
中野島校ブログ
横浜サイエンスフロンティア高校ってどんなところ? ~卒業生の目線から~ 第二回

2021.07.30 | 受験情報

横浜サイエンスフロンティア高校ってどんなところ? ~卒業生の目線から~ 第二回

横浜サイエンスフロンティア高校ってどんなところ? ~卒業生の目線から~ 第二回

はい!みなさんこんにちは! 英才個別学院の山本です。



コロナ禍の中で説明会や学校見学がしづらい昨今、

卒業生の体験談など生な情報を少しでもお届けできないかと思い始めたこの特集。

今回はYSFHの第二回です。よろしくお願いします。



  



2,YSFHに入って思ったこと~学校行事編~



こんにちは、講師の小林です。

前回に引き続き、横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校(以下略称YSFH)について書かせていただきます。

今回はYSFHの学校行事について。ぜひ最後までご覧になっていってください。




YSFHの主な行事は

「体育祭」「球技大会」

「文化祭」

「研究」

「修学旅行」です!



 



■「体育祭」「球技大会」



体育祭は6月、球技大会は3月に行われていました。

自分の競技と仲間の応援が半分半分でした。

理系特有の落ち着いた印象の行事かと思っていたのですが、割とちゃんと盛り上がっていました。

練習・作戦会議で熱く語り合う場面や自由な発想で盛り上げる人もいて、

どちらの行事もとても刺激的で楽しいイベントでした。




「文化祭」



文化祭は9月に日間で行われていました。

入場するお客さんは合計10,000人を超える大きな行事で、

クラスや委員会のブースの他、YSFHを支援する企業のブースがあり、

かなり充実した行事でもあります。

映像を作るのが得意な人、饒舌で話のうまい人、

必要な機械を自作する人などなど、自分の得意を生かす場として発揮されていました。

びっくりするぐらい忙しい行事ですが、とても濃密な思い出になること間違いなしです。



「研究」



1年次で様々な職種の方々(大学の教授・企業の研究者など)の講演・授業を毎週受けます。

そのうえで年時に1年間を通して自分の好きな研究を行います。

最終発表は大学の専門の教授に対して行います。

また自分でした研究は大学で行われるイベントで発表したり、

修学旅行にて英語で発表します。

私は一生懸命調べた研究が大学の先生に納得してもらえなかったことを覚えていますが、

まあそれも良かったのかなと思っています。




「修学旅行」



YSFHの修学旅行の行き先はマレーシアです。

上記の通り英語での研究発表など不安なことも多いですが、

その他の時間で行われる「観光」「クラスレク」「ショッピング」がすごく楽しかったです。

海外だから起こるハプニングやクラスの人の変わった一面が見れられたりと、とてもいい思い出になりました。



 





以上が私がYSFHに入って思ったこと~学校行事編~でした。

努力した分だけ楽しめる行事だったかなという印象です。

ただ、本当に忙しく楽しいです。



次回は「YSFHに入って思ったこと~人間関係編~」について書かせてもらうので、引き続き読んでいってもらえるとさらにYSFHの魅力が分かってもらえると思います。



 それでは!


うわー!噂以上に濃密な3年間が過ごせそうですね~。

これなら頑張って入ろうとするだけの価値はあります。

詳しく聞きたい人はぜひ、当学院まで!

OTHER他の記事

無料体験・相談 資料請求
無料体験・個別学習相談会
資料請求